入学式 卒園式 ママ スーツ

お子さんの卒園式と入学式には、ママの服装に悩んでしまう人も多いようです。
子どもが主役の日ですが、場違いな服装で浮いてしまうのは避けたいですね。

今回はそれぞれの式での色の違いや、髪型は美容院へ行く人が多いのか、コサージュとネックレスの選び方、両方つけてもいいのかなどをまとめました。

このページの「目次」はここです!




卒園式と入学式のママの服装で色の違いは?

卒園式には黒や紺など暗い色の服装、入学式にはベージュなど明るい色の服装というのは聞いたことがあると思います。これは卒園式には「別れ」という意味があり、入学式には「新しい出会い、お祝い」という意味があるからなのだそうです。

卒園式のママのスーツは?

卒園式に着て行くママの服装は、黒や紺などの暗い色のフォーマルスーツが定番です。式典での服装は、園の雰囲気によってかなり差があるので、園によっては、ブラックフォーマルで指定があるというところもありますし、自由な雰囲気の園では黒でなくても紺のフォーマルスーツでOKというところもあります。

事前に先輩ママさんや先生に卒園式の園の雰囲気をリサーチするのが良いでしょう。

聞ける人がいないという場合には黒を選んでおくと無難です。卒園式で黒いスーツを着て浮いてしまうということはまずありません。

スカートスーツ
パンツスーツ

スーツといえばスカートとジャケットという形が定番なので、スカートでないといけないと思っている人もいるようですが、卒園式で重要なのは形ではなく、色です。

黒や紺など暗い色であれば、形は、ワンピースでもパンツでも問題ありません。

入学式のママのスーツは?

入学式は、新しい先生やお友達との出会いがあり、式の雰囲気も厳かに行われる卒園式と違って、明るく楽しい雰囲気の中行われます。

そのため、ママのスーツの色もベージュなど明るい色の服装が定番になります。

一昔前は、淡いピンクや水色などパステル系が多かったそうですが、今はベージュやオフホワイトが多く、パステル系はほとんど見かけません。

私は昨年入学式に出席しましたが、パステル系を着ていたお母さんは同じクラスにはいませんでした。

むしろグレーなどシックな色合いのお母さんが意外と多かったなという印象があります。

シックな色合い ecoloco

パステルカラーのスーツは入学式感が強く、他で着回せないので、仕事やちょっとしたお出かけに着回しの効く色を選ぶお母さんが増えたのが原因かもしれませんね。

また、卒園式に着たスーツを賢く着回すお母さんも多いようです。

セレモニージャケット

黒のワンピースやスカートでもジャケットを白やベージュにするだけで、明るい印象になり、入学式にも着ることができます。






卒園式と入学式のママの髪型はどうする?

卒園式や入学式など普段着ないフォーマルな服装の時にはママはどのような髪型にすればいいか迷ってしまいますね。当日の朝はバタバタするので、セットに時間をかけるのが難しいと思います。ここでは簡単なアレンジの仕方をご紹介します。

参考ページ >>入学式のママの髪型はどうすればいいの?簡単にアレンジできる方法!

入学 卒園 髪型

卒園式のママの髪型はどうする?

卒園式は、子どもが主役ですし、式自体が厳かな雰囲気で行われます。そのため、派手にヘアスタイルをキメていくというのは相応しくありません。

落ち着いた雰囲気で、きれいにまとめるのがポイントです。

初めて卒園式に出席するお母さんの中には「ヘアセットをしに美容院に行く人が多いのかな。」と不安に思う人もいるでしょうが、当日の朝、美容院に行くほど時間に余裕のあるお母さんはほとんどいないでしょう。

ほとんどの人が自分でしていると思いますよ。

ただ、卒園式の1週間ほど前に美容院に行くお母さんは多いです。その時に、トリートメントやヘアカラーをしてもらって、髪をきれいにしてもらっています。

そうするだけで、簡単なヘアアレンジでもきれいに見せることができるので、時間があれば、美容院でヘアケアをしてもらってくださいね。

簡単にきちんと感が出せて、卒園式にもぴったりなヘアアレンジといえば「ハーフアップ」です。

ヘアアクセサリーを付けたり、長い人は髪を巻いても良いですね。

入学式のママの髪型はどうする?

入学式は、卒業式と違って明るい雰囲気で行われます。しかし、入学式も主役はお子さんです。お母さんが派手に着飾ってしまうのはNGです。

お母さんの髪型は、卒園式と同じく落ち着いた雰囲気できれいにまとめましょう。

卒園式の髪型でもご紹介したハーフアップは入学式でもおすすめです。ただ、同じ園から同じ小学校に進学するお子さんが多い場合には、「あのお母さんいつも同じ髪型」と思われないかと気になりますね。

その場合にはまた違ったヘアアレンジに挑戦してみましょう。

簡単なのはバナナクリップです。まとめてバナナクリップで留めるだけなので、簡単にできます。大き過ぎたり、派手過ぎないバナナクリップのデザインを選べば、入学式などきちんとした場でも大丈夫です。

まとめ髪ならシニヨンがおすすめです。ミディアムヘアでもできる簡単なまとめ髪の方法です。

当日の朝、いきなり挑戦するのは難しいと思うので数日前から練習しておいてくださいね。






卒園式と入学式のママのコサージュに違いはあるの?

コサージュを付けるだけで、華やかな印象になるので、卒園式や入学式では、ほとんどのお母さんが付けています。ここでは、それぞれの式で違いがあるのか、ネックレスなどアクセサリーと合わせて付けてもいいのかなどをご紹介します。

コサージュ

卒園式と入学式のコサージュに違いはあるの?

卒園式と入学式のコサージュに違いはありません。なので、同じものを付けてもマナー違反ではなくOKです。

ただ卒園式と入学式でスーツが違うのであれば、同じコサージュでも違う雰囲気になりますが、スーツが同じでコサージュまで同じとなると周りの人にどう思われるのかが気になってしまうところではあります。

コサージュの色を変えるだけでも全体の雰囲気は変わるので、スーツを着回す場合には、コサージュは違う色のものを用意した方が良いかもしれません。

色はどちらの式も黒は喪をイメージさせるためNGとされています。

入学式 コサージュ

人気なのはシルバーやピンク、ブルー、黄色、ゴールドなど明るく淡い色合いのものです。

コサージュには、大きく分けると造花と生花があります。

私が出席した園と小学校の卒園式、入学式では、ほとんどのお母さんは造花のコサージュでした。先生や保護者会の代表の方は生花のコサージュの方もいました。

造花でも十分きれいなのですが、生花だとやはり華やかさが違うという印象です。

お花やさんに頼んで生花のコサージュを作ってもらうのは予約や取りに行く手間などもかかりますが、値段的には2000円前後とそれほど高くはないので、作ってもらうのもいいかもしれませんね。

造花のコサージュは、シルクフラワー、オーガンジー、コットン、麻などの素材があります。コットンや麻の素材のものはカジュアルな印象になるので、卒園式や入学式向きではありません。

コサージュとネックレスは一緒につけてもいいの?

卒園式や入学式では派手なアクセサリーは相応しくないとされています。そのため、「コサージュを付けるのならネックレスは付けてはいけないのかな?」と思われる方もいるようですが、コサージュとネックレスは併用してOKです。

ただし、ネックレスは派手なものではなく、パールなど落ち着いたデザインのものにしましょう。

ネックレス 真珠

卒園式や入学式などフォーマルな場所ではパールのネックレスが基本です。
1つ持っておけば今後冠婚葬祭にも使えるので、お持ちでない方はこの機会に用意するのも良いかもしれません。

パールのネックレスでデザインのあるものでも大丈夫です。

より華やかな印象になりますね。




まとめ

卒園式と入学式は、式自体の雰囲気も全く違います。直前になって用意をしようとするとバタバタしてしまうので、事前に必要なものなど確認しておきましょうね。

関連コンテンツ